![](https://acetaiasereni.jp/wp/wp-content/uploads/2025/01/IMG_9489-1024x722.jpeg)
本年も宜しくお願い申し上げます
本年も宜しくお願い申し上げます
バルサミコ酢は価格も品質もとても幅が広い製品です。
モデナ産トラディショナルDOPバルサミコ酢を最初に生産したACETAIA SERENIは高品質高価格帯のバルサミコ酢作りを得意としています。
確かに巷でよく目にする”バルサミコ酢”に比べて高いですが・・・ 原材料の葡萄は全てその生育に適したモデナの自社農園で、同じモデナの樽職人Renziの手による高品質な熟成樽を使って、日々面倒をみながら世代を超えて熟成をしている正真正銘の”モデナ産”、その労力や時間を考えると「ごめんね、こんな安い値段で売っちゃって」となります。
2019年に日本に上陸以来、加熱調理はお勧めしない、食卓でお料理にかけて召し上がって頂くタイプをお届けしています。
中でもリンカルツォという独特の樽替え作業を施しながら長い時間熟成してお酢を作る伝統的製法をとるDOPとミオアチェート®は年間生産本数が限られている貴重品です。このカテゴリーのバルサミコ酢はお料理やデザートにかけるよりもむしろ、そのままをスプーンにとって召し上がって頂くのがお勧めです。
そのまま食べるの?お酢でしょ?!
そうです。。。ぜひこちらをご覧ください!!(読み込みに少々時間がかかります^^;)
大変なご好評を頂いておりましたアグロドルチェビアンコシリーズ3種
・樽が香る「アッシュ樽3年熟成」
・ハーブが香る「メディタラーネオ」
・レモンが香る「リモンチェート」
が勢揃いします。
発送は12月12日から再開予定です。
昨年限定発売して大好評だったSerenissimo、今年はワイン・ハンター・アワードで見事、最高位のプラチナ賞を受賞しました。詳細は追ってお知らせします!
内緒話:「来春頃、Serenissimoを再び販売するかも」とフランチェスコが言っていました。まだ現時点で何の情報も入っていませんが、「欲しい!」という方はまずはご連絡ください。
関連記事:2023年8月18日投稿「ワインハンター・アワード」
11月4日午後5時、閉幕しました。テイスティング&お買い上げくださった多くに皆様に御礼申し上げます。
IGP白ラベルとIGP桜は引き続き、アンティカイタリアーナさんうめだ店(阪急うめだ)、神戸店(神戸阪急)でお求めいただけます。
今回はアンティカイタリアーナさんにご縁を頂き、イタリアフェア会場阪急うめだ本店9階祝祭広場柱番号Dの売り場の一部で弊バルサミコ酢を販売頂けることになりました。
期間中、以下の5商品を展示販売します。私、大関自身が売り場におりますので、バルサミコ酢について”ちゃんと”知りたい!という方は是非、お越しください。
★展示はしておりませんがフードジュエル・ファイナルセットも購入頂けますのでお声掛けください。
これはパルミジャーノ・レッジャーノのリゾットにDOPアッフィナートをかけたもの。ちなみにお米は地元産の新米。
新米+パルミジャーノ・レッジャーノ+バルサミコ酢なんて、美味しくなくすることなんて不可能でしょ?という組み合わせ。
是非、JR藤枝駅から徒歩8分ほどのアチェタイア・セレニ・ジャパンにお越しください。バルサミコ酢、モデナ。イタリア談義を楽しみながら試飲試食、お好みのバルサミコ酢をお選び頂けます。
【完全予約制】となっております!
ご来場、お買い上げくださった多くの皆さまに御礼申し上げます。
食卓にACETAIA SERENIのバルサミコ酢
ガレージにMaserati
幸せな🇮🇹〜ンな生活を是非!