倉庫風ショウルーム ご来店お待ちしております【完全予約制】

お買い求め前にティスティング頂けます。「あのすごく酸っぱいお酢でしょ」という一般的なバルサミコ酢のイメージがガラリと変わります。伊モデナの伝統的なバルサミコ酢がどのようにして生まれるのかを簡単にご説明した後、気になるセレニ製バルサミコ酢をテイスティング頂けます。ピーンとくる、お気に入りが見つかります。
■日時 応相談
■場所
ACETAIA SERENI JAPAN/アチェタイア・セレニ・ジャパン 藤枝市前島3-3-32
■アクセス
車で=東名高速道路 大井川焼津藤枝スマートICから7分(駐車場有り、予約制、車高180cm未満、段差僅少のためスーパーカーもOK) 電車で=R東海道線 藤枝駅南口から徒歩8分 飛行機で=富士山静岡空港からタクシーで25分
お問い合わせ、ご予約

EPOCALE XX, FOOD JEWELS FINAL SET, SERENI AIを含む全ての商品をお買い求め頂けます。ご利用可能なお支払い方法はこちらです

日本橋三越イタリア展2025

今年もPART1:4/23〜4/29、PART2:5/1〜5/6両方出店しておりますので、ご都合に合わせて是非お出かけください。

場所は本館7階催物会場、柱番号I-3です。

そこで推しをご紹介します。

1)家族のバルサミコ酢を作る〜DOPメソッド〜:PART1,2

モデナヒルズで、DOPと同じ製法で、同じ部屋で自分のバルサミコ酢を作ります。引受可能数2

2)家族のバルサミコ酢を作る〜IGPメソッド〜:PART2

モデナヒルズで、DOPと同じ製法で自分のバルサミコ酢を作ります。引受可能数5

3)ミオアチェート金印:PART1,2

DOPエキストラベッキオ同等のミオアチェート金印は高品質バルサミコ酢の日常使いに最適。新調したACETAIA SERENIのリボン付き

4)ミニボトルセット:PART1,2

リゼルヴァ・ディ・ファミリア/IGP黒ラベル/ドルチェバルサミコ/アグロドルチェビアンコアッシュ樽3年熟成のミニボトルのセットを作りました。新調したACETAIA SERENIのリボン付き

5)アグロドルチェ・ロゼ:PART1,2

ニューボトルになって帰ってきました。これでアグロドルチェシリーズはビアンコ3種+ロゼ1種、全部揃えて美しい食卓に!

6)ドルチェバルサミコ入りジャム:PART2

今回ミニボトルで日本初登場となったドルチェバルサミコ、それを使ったジャムが限定数登場します。

🇮🇹ACETAIA SERENI JAPAN🇯🇵

アイコンを新しくしました。

先日、Sereni家4代目となるフランチェスコが初来日しました。

毎日、分刻みのスケジュールの中、初めての日本を楽しみながら精力的にプロモーション活動に取り組んでくれました。🇮🇹ビッグブランドとのコラボレーション撮影(5月下旬公開予定)、銀座の会員制レストランでのエミリア=ロマーニャ・ディナー(フルコースのお料理にACETAIA SERENIのバルサミコ酢をペアリング)、🇯🇵ビッグブランドとの試食会&ミーティング、・・・

それからもうひとつ、フランチェスコには重要なミッションがありました。ACETAIA SERENI JAPANが動き出す遥か昔、バルサミコ酢に情熱を注いだひとりの女性がモデナの伝統的なバルサミコ酢作りをそのまま日本ではじめていたのです。ACETAIA SERENIのつくる葡萄の煮汁とRenziの熟成樽を使用し、熟成に適した環境・部屋を用意して。その女性のつくるバルサミコ酢の状態を確認、いわば”健康診断”をして、施すべきことをアドバイスするために新幹線に乗って二人ででかけました。非常に素晴らしいバルサミコ酢ができていることに感動しました。

そして、

怒涛のような日本滞在を経て、日本市場に可能性を感じてくれたフランチェスコから、今まで以上にイタリアと日本、綿密に連携をとりながら日本における高品質バルサミコ酢の普及に努めていく、その意思の表れとしてACETAIA SERENI JAPANのアイコンは本国のアイコンの下にイタリアと日本双方の国旗を付けようと提案がありました。もちろん私は大賛成しました。


ある朝は時差ぼけで寝不足のところ、小雨の中、桜を見ながら皇居2周のランニング!!15kmほど走っていました。さすが元プロサッカー選手、近く20kmのロードレースに出場することもありトレーニングは欠かしていない、たとえ雨でも桜も見たいし走る!とのことでした。

新商品

3つの新商品が登場間近です。

写真最左:手前からアグロドルチェ・ビアンコ・アッシュ樽3年熟成、ドルチェバルサミコ・クラシコ、モデナ産IGPバルサミコ酢「黒ラベル」、リゼルヴァ・ディ・ファミリアの4本セットです。ちょっとしたプレゼントに最適です。(単品売りはありません)★このうちドルチェバルサミコ・クラシコが日本初登場です

写真中央:装い新たにアグロドルチェ・ロゼが帰ってきました。テーブル上に4種のアグロドルチェ、毎日のお食事が楽しくなりますよ!

写真最右:今回、日本初登場のドルチェバルサミコ・クラシコを7%配合したいちごジャム、これもまた日本初上陸です。アグリツーリズモの朝食時に置いてあります。パン、ヨーグルト、チーズなどに合わせてお召し上がりください。

お酢=流しの下?!

ではなく、

Sereni a Tavola

是非ともテーブル上に置いてご愛用ください。スタイリッシュな瓶やラベルはインテリアとしても十分耐えられると思いますし、基本的に摂取するのは葡萄のみなので健康にも最適です。

バルサミコ酢のある生活 を提案します。

高級不動産×バルサミコ酢

お客様の理想を叶えるために尽くす不動産会社STRIの本田貴大CEOより、ACETAIA SERENIのバルサミコ酢が高い評価を頂きました。

STRI STYLE:究極の味覚体験──至高のバルサミコ酢を知る

 人生であと何回食事をするか?

 その食事を誰とともにするか?

 どんなものを食すか?

 限りある人生を、毎日を大切にすればするほど

「食」の重要性は増します。

本田CEOは私共のバルサミコ酢をそんな「食」に加えてもいいとご判断くださり、不動産会社でありながら一部商品をお取り扱い頂けることになりました。


株式会社STRI ウェブサイト

毎日の生活にバルサミコ酢を

バルサミコ酢は価格も品質もとても幅が広い製品です。

モデナ産トラディショナルDOPバルサミコ酢を最初に生産したACETAIA SERENIは高品質高価格帯のバルサミコ酢作りを得意としています。

確かに巷でよく目にする”バルサミコ酢”に比べて高いですが・・・ 原材料の葡萄は全てその生育に適したモデナの自社農園で、同じモデナの樽職人Renziの手による高品質な熟成樽を使って、日々面倒をみながら世代を超えて熟成をしている正真正銘の”モデナ産”、その労力や時間を考えると「ごめんね、こんな安い値段で売っちゃって」となります。

2019年に日本に上陸以来、加熱調理はお勧めしない、食卓でお料理にかけて召し上がって頂くタイプをお届けしています。

中でもリンカルツォという独特の樽替え作業を施しながら長い時間熟成してお酢を作る伝統的製法をとるDOPとミオアチェート®は年間生産本数が限られている貴重品です。このカテゴリーのバルサミコ酢はお料理やデザートにかけるよりもむしろ、そのままをスプーンにとって召し上がって頂くのがお勧めです。

そのまま食べるの?お酢でしょ?!

そうです。。。ぜひこちらをご覧ください!!(読み込みに少々時間がかかります^^;)

速報:Serenissimoプラチナ賞受賞

昨年限定発売して大好評だったSerenissimo、今年はワイン・ハンター・アワードで見事、最高位のプラチナ賞を受賞しました。詳細は追ってお知らせします!

内緒話:「来春頃、Serenissimoを再び販売するかも」とフランチェスコが言っていました。まだ現時点で何の情報も入っていませんが、「欲しい!」という方はまずはご連絡ください。

関連記事:2023年8月18日投稿「ワインハンター・アワード」

続報:2025年3月 1000本ボトリング決定!

阪急うめだ本店イタリアフェア2024閉幕

11月4日午後5時、閉幕しました。テイスティング&お買い上げくださった多くに皆様に御礼申し上げます。

IGP白ラベルとIGP桜は引き続き、アンティカイタリアーナさんうめだ店(阪急うめだ)神戸店(神戸阪急)でお求めいただけます。

今回はアンティカイタリアーナさんにご縁を頂き、イタリアフェア会場阪急うめだ本店9階祝祭広場柱番号Dの売り場の一部で弊バルサミコ酢を販売頂けることになりました。

期間中、以下の5商品を展示販売します。私、大関自身が売り場におりますので、バルサミコ酢について”ちゃんと”知りたい!という方は是非、お越しください。

★展示はしておりませんがフードジュエル・ファイナルセットも購入頂けますのでお声掛けください。