日本橋三越イタリア展2025

今年もPART1:4/23〜4/29、PART2:5/1〜5/6両方出店しておりますので、ご都合に合わせて是非お出かけください。

場所は本館7階催物会場、柱番号I-3です。

そこで推しをご紹介します。

1)家族のバルサミコ酢を作る〜DOPメソッド〜:PART1,2

モデナヒルズで、DOPと同じ製法で、同じ部屋で自分のバルサミコ酢を作ります。引受可能数2

2)家族のバルサミコ酢を作る〜IGPメソッド〜:PART2

モデナヒルズで、DOPと同じ製法で自分のバルサミコ酢を作ります。引受可能数5

3)ミオアチェート金印:PART1,2

DOPエキストラベッキオ同等のミオアチェート金印は高品質バルサミコ酢の日常使いに最適。新調したACETAIA SERENIのリボン付き

4)ミニボトルセット:PART1,2

リゼルヴァ・ディ・ファミリア/IGP黒ラベル/ドルチェバルサミコ/アグロドルチェビアンコアッシュ樽3年熟成のミニボトルのセットを作りました。新調したACETAIA SERENIのリボン付き

5)アグロドルチェ・ロゼ:PART1,2

ニューボトルになって帰ってきました。これでアグロドルチェシリーズはビアンコ3種+ロゼ1種、全部揃えて美しい食卓に!

6)ドルチェバルサミコ入りジャム:PART2

今回ミニボトルで日本初登場となったドルチェバルサミコ、それを使ったジャムが限定数登場します。

🇮🇹ACETAIA SERENI JAPAN🇯🇵

アイコンを新しくしました。

先日、Sereni家4代目となるフランチェスコが初来日しました。

毎日、分刻みのスケジュールの中、初めての日本を楽しみながら精力的にプロモーション活動に取り組んでくれました。🇮🇹ビッグブランドとのコラボレーション撮影(5月下旬公開予定)、銀座の会員制レストランでのエミリア=ロマーニャ・ディナー(フルコースのお料理にACETAIA SERENIのバルサミコ酢をペアリング)、🇯🇵ビッグブランドとの試食会&ミーティング、・・・

それからもうひとつ、フランチェスコには重要なミッションがありました。ACETAIA SERENI JAPANが動き出す遥か昔、バルサミコ酢に情熱を注いだひとりの女性がモデナの伝統的なバルサミコ酢作りをそのまま日本ではじめていたのです。ACETAIA SERENIのつくる葡萄の煮汁とRenziの熟成樽を使用し、熟成に適した環境・部屋を用意して。その女性のつくるバルサミコ酢の状態を確認、いわば”健康診断”をして、施すべきことをアドバイスするために新幹線に乗って二人ででかけました。非常に素晴らしいバルサミコ酢ができていることに感動しました。

そして、

怒涛のような日本滞在を経て、日本市場に可能性を感じてくれたフランチェスコから、今まで以上にイタリアと日本、綿密に連携をとりながら日本における高品質バルサミコ酢の普及に努めていく、その意思の表れとしてACETAIA SERENI JAPANのアイコンは本国のアイコンの下にイタリアと日本双方の国旗を付けようと提案がありました。もちろん私は大賛成しました。


ある朝は時差ぼけで寝不足のところ、小雨の中、桜を見ながら皇居2周のランニング!!15kmほど走っていました。さすが元プロサッカー選手、近く20kmのロードレースに出場することもありトレーニングは欠かしていない、たとえ雨でも桜も見たいし走る!とのことでした。

新商品

3つの新商品が登場間近です。

写真最左:手前からアグロドルチェ・ビアンコ・アッシュ樽3年熟成、ドルチェバルサミコ・クラシコ、モデナ産IGPバルサミコ酢「黒ラベル」、リゼルヴァ・ディ・ファミリアの4本セットです。ちょっとしたプレゼントに最適です。(単品売りはありません)★このうちドルチェバルサミコ・クラシコが日本初登場です

写真中央:装い新たにアグロドルチェ・ロゼが帰ってきました。テーブル上に4種のアグロドルチェ、毎日のお食事が楽しくなりますよ!

写真最右:今回、日本初登場のドルチェバルサミコ・クラシコを7%配合したいちごジャム、これもまた日本初上陸です。アグリツーリズモの朝食時に置いてあります。パン、ヨーグルト、チーズなどに合わせてお召し上がりください。

お酢=流しの下?!

ではなく、

Sereni a Tavola

是非ともテーブル上に置いてご愛用ください。スタイリッシュな瓶やラベルはインテリアとしても十分耐えられると思いますし、基本的に摂取するのは葡萄のみなので健康にも最適です。

バルサミコ酢のある生活 を提案します。

10月出店のお知らせ

1)プレミアム・ワールド・モーター・フェア

秋恒例、ツインメッセ静岡で開催される輸入車イベントです。いつものように同郷マセラティのブースでお待ちしております。

以下の画像をクリックすると公式ページに飛びます。

2)連合三田会大会

今年は模擬店のみの参加です。

場所は記念館向かって左手奥、9番テントです。

2024年連合三田会大会ウェブサイト

〜〜〜 プレゼント 〜〜〜

いずれのイベントでも、お買い上げの方にはワインのラベルのイラストなどを手掛けるジャンルーカ・カンニッツォ氏によるイラスト入りのオリジナル巾着袋を差し上げます。

←女性がDOPボトルを抱きしめている絵です!

ご注意:お使い頂ける決済手段はこちらです

オリジナル巾着袋完成

Gianluca Cannizzo氏によるイラスト入りの巾着袋(非売品)が完成しました!

特徴的でほのぼのするような雰囲気がたまりません!

イタリアではTシャツを、日本では巾着袋を製作しました。

女性がDOPバルサミコ酢ボトルを抱くイラストの下には ABBRACCI SERENI の文言

その意味は 平和な抱擁 

そうなんです、SERENIには平和とか幸せの意があります。

ということは、ACETAIA SERENI=幸せバルサミコ酢醸造所

入手するには、今のところ

1)伊勢丹新宿店イタリア展でSERENI AIを購入する

2)伊勢丹新宿店イタリア展で桜100を購入する

この2つの方法だけです。

松坂屋静岡店

昨年夏のGINZA SIXと同じ4週間のポップアップです。

松坂屋静岡店、初めてご縁を頂いた時は1日半の出店でした。

今回はアグロドルチェ・ロゼをフューチャーしています。グリーンサラダやカルパッチョ、マリネはもちろん、そのままピクルス液にしたり、炭酸で割って飲みものにして頂くのもお勧めです。

出店場所は本館地下1階、JR静岡駅直結のJR口からお入りいただくと正面、ポールボキューズさん隣です。

この看板が目印

日本橋三越本店2024 イタリア展

今年ははじめてPart1, Part2通しで出店します。

ACETAIA SERENI出店場所はJ2またはJ3柱を目印にお越しください。

PART1
2024年4月23日(火)1日限り 午前10時~午後7時
 *エムアイカード会員さま・三越伊勢丹アプリ会員さま 特別ご招待日
2024年4月24日(水)~4月29日(月・祝)午前10時~午後7時
          【最終日午後6時閉場】

PART2
2024年5月 1日(水)~5月 6日(月・振替休日)午前10時~午後7時
          【最終日午後6時閉場】

日本橋三越イタリア展 特設サイトはこちら

日本橋三越イタリア展 オンラインサイトはこちら

GINZA SIX THE POP UP B2F

7月4日から30日までギンザシックス地下2階でポップアップ出店します。

現在日本に輸入している全商品を揃えてお待ちしております。

「えっ?これがバルサミコ酢なの!?」

モデナの伝統的製法によるバルサミコ酢は、スプーンひと匙そのまま頂くのがもっともお勧めです。


また、今回は東京恵比寿LEMON北野敏庸シェフに開発して頂いた「セレニのバルサミコ酢によく合う3品」にその場でバルサミコ酢をかけてお召し上がり頂けます。【LEMONさんではアチェタイア・セレニのミオアチェート銀印と金印をお楽しみ頂けます

写真左のオレンジラベルのIGP「桜」には、ブルスケッタ、リコッタ、燻製オイル、トマト、生ハム

写真中央のミオアチェート銀印には、焼きリゾット、うなぎ、フォアグラ

写真右のアグロドルチェ・ビアンコ・アッシュ樽3年熟成には、パプリカマリネ、ミント、リコッタ

期日・数量限定でのご提供となりますので確実にゲットされたい方はアチェタイア・セレニ・ジャパンのSTORESショップでチケットをご購入ください。当日店頭では北野シェフセレクトのグラスワインとともにお召し上がり頂くことも可能です。(グラスワインは店頭での販売のみとなります)


また、東京白金HEIJU+吉野平十シェフに開発して頂いたお馴染み「バルサミコ酢によく合うラスク2種」の販売(数量限定)もあります。【HEIJU+さんではアチェタイア・セレニのミオアチェート銀印とIGP「白ラベル」をお楽しみ頂けます

皆様のお越しをお待ちしております。